本文へ移動

幼稚園アルバム

ぶどう組(1歳児クラス)

暖かな春の日差しとともに新年度がスタートしました。
新しい環境になり楽しみがある反面、不安や戸惑いがあるかもしれませんが、
1人ひとりの心に寄り添いながら子どもたちと過ごしていきたいと思います。

今回は1歳児クラス、ぶどう組の子どもたちの様子をアップします。
幼稚園って、楽しいね!
お天気の良い日には園庭やテラス、すくすくファームに出て園庭遊びをしている子どもたち。
広い園庭に出ると、保育者と一緒に園庭をお散歩したり、砂場に一目散のお友だち、お姉ちゃんお兄ちゃんと一緒に遊ぶ…など思いおもいに身体を動かして遊んでいます。
お外に限らず、“帽子”が大好きな子どもたちはテラスに出る時も帽子をかぶり、「見て~!」となんだか嬉しそうな表情を浮かべていました。
 
新しい環境になり、少し不安そうにする子どもたちの姿も見られますが、保育者に抱っこをしてもらったり、手を繋いでお散歩をする中で新しい保育者と信頼関係を築きながら過ごしています。
アリさんがいるよ~!
ジュンちゃーん!
ポカポカお日様、あったかいね!
お友だちと一緒に…
室内ではブロックや絵本、ぬいぐるみで遊んでいる子どもたち。
絵本コーナーでは、「コレ!」と読んでほしい絵本を持って保育者の所へ向かったり、友だちや保育者と一緒に絵本の世界を楽しんでいました。
ブーブー
たくさん食べて、ぐっすり眠る
たくさん遊んだ後は、美味しい自園給食を食べてエネルギーチャージ!!
保育者と一緒に「いただきます」をすると、スプーンを使ったり、「もぐもぐ…」と言いながらおかずをしっかり噛んで食事をしています。
午睡では、十分に休息をとり午後からも元気いっぱいの子どもたちです!
もぐもぐ・・・
おいしいね~!

節分 豆まき「おにはそと、ふくはうち」 3・4・5歳児

【3歳児】
節分の行事に親しみをもてるよう、お部屋では節分の絵本や紙芝居を読んだり、鬼のお面やつのこう箱の制作をしたりしていました。なので、子どもたちは「いつ豆まきするの?」ととても心待ちにしていて、お部屋でも鬼のお面を付けて友だちと「おにはそと~」と言いながら楽しんでいました。豆まき当日は怖くて泣いてしまう姿、「みんなのこと守ってあげる」と頼もしい姿、怖いけど少し遠くから一生懸命豆まきをする姿が沢山見られました。
【4歳児】
「去年は泣いちゃったけど今年は泣かないぞ!」と意気込んで鬼に立ち向かう年中さん。自分たちで選んだ素材・色付けをした鬼の面をかぶり、角こう箱を片手にいざ!
「どこだ~?」と園庭中を探し回り見つけた途端、一目散に逃げる子、立ち向かう子…様々ですが、全員しっかりと豆を投げて役を払いました。来年は「本物でもええよ~!」となかなか頼もしい子どもたちでした。
【5歳児】
「おには~そと!ふくは~うち!」と元気な声で言いながら豆まきをしました。鬼の登場にびっくりして泣いているお友だちや年少さんに「怖くないよ。大丈夫だよ」と声を掛けながら、手をつなぎ守ってあげようとする姿に年長らしさを感じました。
3・4・5歳児は縦割りで豆まきを行いました。
みんなで力を合わせて悪いもの「鬼」を追い払うことが出来ました。みんなに沢山福がやってきますように♡
 

節分 豆まき「おにはそと、ふくはうち」低年齢児

節分の豆まきは、邪気や魔物を取り払い、幸運を祈るために行われている日本の伝統行事です。幼稚園でも、子どもたちに節分の意味、豆まきをする意味を子どもたちに伝えています。

 

各学年の豆まきの様子をお伝えします。
【0歳児】

初めての幼稚園での節分。「鬼さんって何だろう?」とお部屋の鬼さんの壁面を「あ!あ!」と指さす子どもたち。

豆まきの当日、遠くにいる鬼さんの姿をテラスの柵の間からじっと見つめていました。最後は鬼さんが側までやってくると、ドキドキしながらも「バイバイ」と手を振る勇敢な姿も見られました。

【1歳児】

好きな色でお絵描きした自分だけの鬼のお面をつけて、「鬼のパンツ」の歌をうたいながら「おにをやっつけるよ」と「まめまき」を楽しみにしていたぶどう組の子どもたち。「おにさんまだかな~?」と楽しみにしていたところにいざ鬼が来ると、その迫力にびっくり。少し怖かったけれど「おには~そと~」とまめまきができました。

【2歳児】

「鬼さんっていつ来るの?」とお面を制作しながらドキドキ・ワクワクしていた子ども達です。豆まき当日にはお面をかぶって準備万端!!勇敢に豆まきをする子や怖いけれど豆を投げる子、保育者と一緒に投げる子、色々な姿がありました。鬼をやっつけて最後には鬼さんとタッチできましたよ。

0.1.2歳児はテラスから豆まきや鬼の姿をみました。

少し怖がりながらも「鬼」の姿には興味津々の子どもたちでした。

みんなが健康で幸せに過ごせますように。

寒くてもへっちゃらだよ 【1歳児 ぶどう組】

子どもたちは外遊びが大好きです。気温が低い日は遊ぶ時間を短くするなど調整していますが、いいお天気の日は毎日元気いっぱい遊んでいます。園庭を走り回る子ども、葉っぱ集めをしている子ども、遊具や砂場で遊ぶ子どもなどみんな思い思いの場所で楽しく遊んでいます。
また、遊具の日の当たっている所と当たっていない所を触り比べ、「こっちはあったかい」「ここは冷たいね」など触って感じる温度の違いを楽しむなど五感を通して冬の外遊びを楽しんでいます。
ある日、たくさんの割れた氷が入ったバケツを見つけた子どもがいました。先に遊んでいた幼稚園のお友だちが見つけて遊んでいたのでしょう。かけらを一つ手に取り、「つめたーい」と嬉しそうに保育者に見せてくれました。その声にお友だちが集まると、みんなで氷の冷たさや溶けていく感触を楽しんでいました。

これからもっと寒くなれば、雪が降るかもしれません。また園庭で氷が見つかるかもしれません。
冬の園庭は楽しみがいっぱいです。

メリークリスマス!(2歳児・満3歳児クラス)

2023-12-28
【クリスマス会】

 待ちに待ったクリスマス会の日。「今日はサンタさんが幼稚園に遊びに来てくれてるよ!」

と伝えると、「え!サンタさん来てるの?」とキラキラした眼差しで保育者の話を聞いていました。

 サンタさんのいるホールに向かう、その子どもたちの後ろ姿から、ワクワクが伝わってきます。ホールのカーテンの後ろからシャンシャンと鈴の音がしたかと思うと、「メリークリスマス!」とサンタさんが登場しました。嬉しそうに手を振る姿、じーっと見つめる姿、少し驚いていた姿、色々な姿が見られましたが、サンタさんが近くに来てくれると嬉しそうに「タッチ!」をしに行く子どもたち。サンタさんにプレゼントを貰うと「ありがとう」と少し照れながら、でも嬉しそうな表情で大切にぎゅっとプレゼントを抱えていました。

 お部屋に戻ると、「サンタさんのおひげ長かった!」「プレゼントママに見せる!」など、お話がとまらない子どもたちでした

 

【クリスマスコンサート】

いつもとは違う雰囲気のホールに着くと、あたりをキョロキョロ…

カーテンが開くと、色んな楽器、キラキラの衣装、「なにがはじまるの!」と一気に釘付けになる子どもたち。チェロ・ビオラ・バイオリン・打楽器などで奏でられる素敵なハーモニーを聞き入っていました。普段から歌っている「おもちゃのチャチャチャ」「あわてんぼうのサンタクロース」などの演奏に「あ!知ってる!」と身体を揺らしたり、パチパチ手拍子して楽しんでいました。

みんながとっても楽しみにしていたクリスマスの日。登園してきてすぐに「サンタさんお家にも来てくれたの!」「サンタさんにおもちゃ貰ったんだ~」「クリスマスケーキ食べたよ!」とお家でも楽しいクリスマスを過ごしたことを嬉しそうに話す子どもたち。素敵なクリスマスになったね。メリークリスマス!

TOPへ戻る